2018年11月08日
黒錆加工
働き過ぎで強制休暇を取得することになり、いきなり休みになりました。
いきなり休めと言われてもすることないし、さあ、困った…
とりあえずゆっくり寝ようと思っても、休みの日となると何故か朝すっきり目が覚めてしまう悲しい性。
キャンプ道具を整理したり、車を洗ったり、軽くジョギングしたり、昼寝したり、ゆっくりと過ごしました。
そんな中、先日届いたモーラナイフの黒錆加工にチャレンジします。
工程はこんな感じ。
①ナイフの油脂の除去(アルコールと洗剤)
②紅茶の煮出し
③紅茶とポッカレモンの配合
④漬け込み
⑤乾燥
まずはナイフについている油脂をアルコールと食器用洗剤で落としました。
お湯と食器用洗剤に漬け込み油脂を浮かせてごしごし洗いました。

次に鍋に300ml水を入れ沸騰させ、紅茶パックを4袋投入し、濃い紅茶を作りました。
そして、その濃い紅茶を切ったペットボトルに入れます。

そのペットボトルにポッカレモンを投入!
ネットでみた紅茶とポッカレモンの比率は4:1と書いてありましたが、酸は多いほいがうまく行くとアドバイスもらったので、ペットボトルに入るだけ投入。
多分量的に2:1くらいななったような。
紅茶300mlに対して、ポッカレモン150ml。

1時間で様子を見ましたが、一気に行ってしまえ~ってことで12時間ほど漬け込みました。
あとは触らないように乾燥させて、オリーブオイルを薄く塗って完了しました!
若干ムラがありますが、とりあえず満足!!

のんびり有意義な休日でした。
いきなり休めと言われてもすることないし、さあ、困った…
とりあえずゆっくり寝ようと思っても、休みの日となると何故か朝すっきり目が覚めてしまう悲しい性。
キャンプ道具を整理したり、車を洗ったり、軽くジョギングしたり、昼寝したり、ゆっくりと過ごしました。
そんな中、先日届いたモーラナイフの黒錆加工にチャレンジします。
工程はこんな感じ。
①ナイフの油脂の除去(アルコールと洗剤)
②紅茶の煮出し
③紅茶とポッカレモンの配合
④漬け込み
⑤乾燥
まずはナイフについている油脂をアルコールと食器用洗剤で落としました。
お湯と食器用洗剤に漬け込み油脂を浮かせてごしごし洗いました。

次に鍋に300ml水を入れ沸騰させ、紅茶パックを4袋投入し、濃い紅茶を作りました。
そして、その濃い紅茶を切ったペットボトルに入れます。

そのペットボトルにポッカレモンを投入!
ネットでみた紅茶とポッカレモンの比率は4:1と書いてありましたが、酸は多いほいがうまく行くとアドバイスもらったので、ペットボトルに入るだけ投入。
多分量的に2:1くらいななったような。
紅茶300mlに対して、ポッカレモン150ml。

1時間で様子を見ましたが、一気に行ってしまえ~ってことで12時間ほど漬け込みました。
あとは触らないように乾燥させて、オリーブオイルを薄く塗って完了しました!
若干ムラがありますが、とりあえず満足!!

のんびり有意義な休日でした。
Posted by surfstar at 19:18│Comments(2)
│キャンプギア
この記事へのコメント
mission完了ですね(^^)
Posted by Tetsu
at 2018年11月13日 22:24

Tetsuさん
おかげさまで無事完了しました!
早く使いたくてウズウズしてます(^^;
おかげさまで無事完了しました!
早く使いたくてウズウズしてます(^^;
Posted by surfstar
at 2018年11月14日 21:10
